安全で安心なMRI検査をすべての人に
サービス |
MR適合性検索システム 従来版 |
MR適合性検索システム Nextant |
---|---|---|
提供方法 | WEB | WEB |
データ単位 | 添付文書 | 商品 |
データレコード数 | 約8,400 | 約200,000 |
JMDN/一般的名称数 | 402 | 560 |
項目数 | 35 | 120 |
添付文書閲覧 | ○ | ○ |
MR安全性変更情報 | × | ○ |
お気に入り・検索履歴 | × | ○ |
コメント入力 | × | ○ |
医療機器レポート | × | ○ |
ダッシュボード | × | ○ |
検索ランキング | × | ○ |
セミナー動画 | × | ○ |
貼付剤一覧 | × | ○ |
データダウンロード | × | ○ |
契約単位 | 個人 | 法人・個人 |
提供時間 | 24時間(第2日曜日除く) |
かつて航海中の道しるべとして人々を助けた六分儀(Sextant)と、Next(次の、進行方向の)を組み合わせた造語です。安全なMRI検査のため次世代の道しるべとして臨床現場の力になりたいという願いが込められています。
従来の「医療機器のMR適合性検索システム」は、添付文書情報を元に作成したデータベースを検索可能にしたシステムです。そのため、院内に保管されている医療機器の「商品名」「商品コード」「JANコード」などの“製品固有情報”で検索することができなかったため、製品のサイズや型番よってMR安全性情報が異なる場合など、検索・検索結果ともに精度には限界があるものでした。
「Nextant(ネクスタント)」では、製品ごとにMR安全性情報をデータベース化し、様々な角度から検索することを可能にした新システムです。